先日、メルマガにも書きましたが、
YouTuberのヒカルさんが進撃のノアさんと結婚されました。
お恥ずかしながら、
僕はこの方のことをまったく知らず。
結婚の発表がネットニュースに流れる少し前に
偶然Xに流れてきた動画に出ていた方だと気づき、
「あ、この子か」と。
で、一応僕も情報発信者ですので。
進撃のノアって、どんな人やねん
と。
動画を数本観たんですよね。YouTubeで。
その後、どっからか忘れたけど、
彼女、本も出してる(しかも2冊らしい)
というのを聞きつけて即購入。
結論、これめっちゃ良い本です。
こんな人にはマジでオススメ!
↓
・チーム運営の指揮を執る人
・人の教育にかかわる人
・現状の何かを変えたい人
この本は全6章立てで、2~5章は
「聞く」
「ほめる」
「伝える」
「励ます」
という先生ポジションの必須スキルについて書かれていました。
つまり、教える側は当然ですが、
逆に教わる側から見ると、優れた指導者の素養もわかるかと。
つまり、本書を一通り読んでおけば、
「教わる人」を間違えなくて済むのかなと。
僕自身、現在10人の生徒を抱えており、
それぞれのビジネスの伴走をしています。
ところどころ、
身が引き締まる思いをしながら読んでいました。
ということで…
ポイントを絞って、
僕が惹かれたポイントをお伝えします。
どれか一つでも刺さったら読んでみるとよいかと思います。
まず、面白いと思ったのはニュージーランド留学中の話。
ダニーデンという街は教育では有名なものの、
遊ぶところが何もなく、刺激もなく、つまらない。
友達もできなかった彼女の心を支えたのは
日本から送ってくるキャバ嬢雑誌だったようです。
そこでの退屈でつらい日々が
より一層「キャバ嬢の世界に入る」という気持ちを強くさせた、と。
また、友達がいなくて
遊び相手がいなかったことから
ゴリゴリに勉強をしていたらめっちゃ英語力が伸びたと。
そして、親のいない海外の地で誰にも頼れず、
自分でなんとかするしかないという環境に置かれたことで
マネジメント的な考え方ができるようになったとも書かれていました。
その他、キャバ嬢時代の話などを聞いていても思うのは
安定からは何も生まれないってこと。
本の中には、
世間の常識で生きてる人からすると、
想像もできないようなことが
サラサラサラーッと出てきます。
ノアさんだけでなく、周りの人もぶっ飛んでます。
ぶっ飛んだ行動の先にはぶっ飛んだ人がいて、そこで学ぶことが多い
っていうのがよくわかりました。
安定の破壊が変化を生み、
その変化が新しい視点を与えてくれる。
↑
こんな感じですかね。
それと、悩みを「聞く」ということについて。
まずは聞く。
こんがらがってても、いったん話させる。
すべて聞く。
そして、戻す。
「それってつまり、こういうこと?」
それに対する解決策を具体例付きで与える。
すると、相手は
自分の言いたかったことを自分で理解でき、解決策に自力でたどりつけるようになる。
これね、話を聞いてると、
途中で答えがわかってしまうことがあるんですよね。
でも、そこで答えだけを渡しても何の解決にもならない。
自分で問題に気づくことで「客観視」でき、
問題にぶつかっても自分で対処できるようになる。
次は「ほめ方」について。
数字に表れないところの頑張りを見るのも大事。
これは、ズバッと刺さりました。
やはり個人でビジネスをやっていく上では数字を見ることは大事。
ただ、マネジメント側は”それ以外の部分”を以下に評価してやれるかも重要なんですよね。
キャバ嬢の頑張りが「指名する客の質」や
「入れてもらえるシャンパンの質」にあらわれる
というのが「へぇ~ボタン」100回相当でしたね。
また、褒めるのであれば必ず本音であるべきだし、
「個別に褒める」と「大勢の前で褒める」を使い分ける。
これは僕、どっちもやってはいるんですが、明確に使い分けるまではできてなかったですね。
そして、一番大事なのは褒めるためにはコミュニケーションは必須だということ。
ほら、あまりたまにしか顔を合わせない上司から褒められても「は?お前に何がわかるん?」ってなるじゃないですか。
だからこそ、
数字に出ないところを褒めるためにも、普段からのコミュニケーションが大事なのかなと。
褒めるためにはコミュニケーションが必須。
本全体を通して、1つ1つの文の塊は大きくないのでサクサク読めると思います。
通しで読むのも良いですが、
どうしても時間がなければ
「2~5章」に絞って読むのもアリですね。
また、もっと時間をかけたくないなら
31個の小見出しごとに「気づき」という一言まとめがあるので、
それをサーッと拾うだけでもよいでしょう。
あ、そうそう。
この本を読んでいて
いくつかポストネタが浮かんできたので、
本を読みながらポチポチ投稿してました。
本のどの部分かわかった人はこっそりDMかLINEで教えてください。
コメント